こんにちは、エイト設計です。
今年も札幌商工会議所さんに会議室をお借りし、6月末に総会を開きました。春頃から少しずつ準備を進めていたので、余裕をもって資料の作成などに取り組めたと思います😊
今回もまずは髙橋社長から会社の状況や売上の推移、支出など現状をご説明いただきました。疑問点なども直接この場で聞けるので、色々な観点から会社のことを知れる良い機会だと改めて思いました。

後半は各部の発表です。資料は事前に配布されていたので少し目を通していました。
総務部(今回は時間の都合で総務から!)→建築部→電気設備部→機械設備部→工事監理部の順で発表・報告を行いました。着眼点にも各部の特色が出ていて、工事監理部は各部に共通する業務の解説、機械設備部は部の現状を客観視しつつ目指すところと専門知識を併せて説明…といったような具合で、聞いていて面白かったです。
総会が終わった後は各部でのご飯会ですが、総務部は今年は3名で油そばを食べてきました🍜一緒に頼んだポテトも個人的に大感激で、ぺろっと完食でした🤭

それだけだとまだ物足りなかったので、なんとパフェも梯子しました🍨🩷

1年はあっという間なので、次回の総会の時はなにを食べようかなと今から考えています…😹来年もまたご報告したいと思いますのでぜひ見に来ていただけると嬉しいです☻