社内の照明設備を更新しました(1)

電気設備
2023/09/05

こんにちは、エイト設計です!
9月に入り、比較的涼しい日がちらほらと出てくるようになりました。夜には鈴虫の声なども聞こえ始めてきて、秋の兆しを少しずつ感じています。

エイト設計ではこの度、環境事業の一環として社内照明器具のLED化工事を行いました!その時の様子をお届けする前に、今回はLEDについてご紹介したいと思います。

照明器具のLED化については、現在様々な省庁や企業において実施されており、弊社でもご相談を受けることが多い案件の一つです。
良く家電量販店などでは、LEDにすると長寿命!とか消費電力が少ない!などの謳い文句で売られているのを見かけますが、実際に比較してみても、蛍光灯の寿命は約6,000時間から12,000時間、LEDの寿命は約40,000時間とされており、その差は一目瞭然です。

消費電力においても、LEDライトは既存の照明よりも少ない電力で同等の明るさを引き出せるので、電気代が安く済むのではないかと思います。
上記の2つ以外にもメリットたくさんあるので、ランキングにしてみました💡

第1位 虫が寄りにくい
従来の蛍光管とは異なり、紫外線がほとんど含まれていない為、走光性のある虫が寄り付きにくいという利点があります。器具の中に虫が入りにくいのは嬉しいですよね!

第2位 衝撃に強い
蛍光管や白熱電球は発光部分にガラスが使われていますが、LEDの場合はシリコン等の軽くて丈夫な素材が使われています。地震時の大きな衝撃が加わっても壊れにくいため、足元にガラス片が散乱せず、非常時にも安心です。

第3位 低発熱で高温にならない
電球の交換時に熱い状態のものを触ってしまった経験はあるでしょうか。LEDの光には熱がほとんど含まれていない為、ライトに触れても強い熱さは感じません。発熱量が低減することから、空調設備への負荷も抑えることが出来るというのも魅力的です。

いかがでしょうか。これは知っていた!や、初めて聞いた!というものはありましたでしょうか。LED照明にはメリットがたくさんあり、SDGsの面から見ても環境負荷軽減に大きく貢献していると思います。

次回は、社内をそんなLED照明に全て取替えた時の様子をお伝えしたいと思います!設計環境もどんどんアップデートしていきますので、お楽しみに^o^✨